fc2ブログ
HOME   »  真吾の雑感
Category | 真吾の雑感

人皆黨有り、亦達れる者少し。

今回の記事は、よく知られた聖徳太子の
憲法十七条のことを書きましょうね。

こういうことを書きますと、
「何を今更・・・」
と思われる方のほうが多いことでしょうね。

しかし、真吾オジサンなどは将棋愛好家の方々には、
改めて御覧頂きたいものですね。


和を以て貴しとなし、
忤(さか)ふることなきを宗(むね)と爲す。
人皆黨(たむら)有り、
亦達(さと)れる者少し。
是を以て或は君父に順はずして、
乍(また)隣里(となりさと)に違ふ。
然れども上和ぎ下睦びて
事を論(あげつら)はむに諧(かな)ひぬるときには、
則ち事理(ことわり)自らに通ず。
何事か成らざらん。



達(さと)れる者少し。

これは将棋を指されておられますと、
嫌というほどに思わされることですよね。
技の面でも、人間の出来栄えの面でもね。

人間がどれほどいとも簡単に間違えることが多いのか、
これを知るためには、将棋は非常にいいツールになるとは思いますよね。(笑)


変な無謬性を保とうとすることに精を出すよりも
そういうことはてげてげにして、
和を以て貴しとしたほうがいいのです。


将棋愛好家の方ってね、
「いかにこの私は利口な人間であるのか」
をアピールするのに忙しくて、
この和ということにまで
思いが至っていない方が多いように思いますね。


それぞれがお山の大将で、意地と見栄を張り続けていて
「これではどうにもならんだろう・・・」
という気持ちにはなりますよね。(笑)


こういうやくざな関係よりも、
和の関係のほうがいいように
真吾オジサンは思いますけれどね。



スポンサーサイト



最新記事
コメント欄
ブログ内の検索はこちらから
気になられたことを入力してください。 
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新トラックバック
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 2000

紹介文:棋道(将棋)についてあれこれと書いております。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

リンク
月別アーカイブ
プロフィール

真吾

Author:真吾

カテゴリ
アクセスカウンタ