fc2ブログ
HOME   »  入門者向け  »  Bonanzaレベル13の歩三兵 vs 真吾オジサンの角落ち 2014.10.20 棋譜 智2レベル

Bonanzaレベル13の歩三兵 vs 真吾オジサンの角落ち 2014.10.20 棋譜 智2レベル

昨日入門者向けの記事を公表しましたが、

今回の記事も入門者向けの記事です。

昨日の記事で公表しました設定、
すなわちBonanzaレベル13を歩三兵戦の上手に設定する場合よりも
入門者の方にとりましては、
今回の上手が歩三兵で、下手が角落ちという設定のほうが勝ち易いかもしれませんね。


0


こういう設定なのですけれども、下手には角がいないですよね。
昨日の設定とここが異なりますよね。



普通ね、人間同士の対局ではこういう風な手合いに設定することはないのです。
しかし最近は便利なご時世でして、コンピュータ将棋を使いますと、
こういう変則的な手合いにしてのハンデ戦も楽しめるようになったのです。


コンピュータ将棋の盤面編集を使いますと、
この手合いのみならず、実に数え切れないほどに近いぐらいに
様々な手合いに設定することが出来るのですね。
この盤面編集を使ってコンピュータ将棋と駒落ち戦をされていらっしゃる方は
まだ少ないようなのですが、
これは試しだしますと、この面白さもきっと分かることでしょうから、
そのうちにこういう利用の仕方はされる方も出てくるだろな
と真吾オジサンなどは思っております。



さあこの対局のことなのですが、
下手に角をおりますと戦力があることに間違いはないのですけれども、
昨日の記事の解説にも書きましたが、
下手がうっかりミスをしてよくこの角を
上手に取られてしまうことも多いものなんですよ。(笑)

ですから最初からこの角がいないほうが下手にとっては
よほど良かったよな、ということに兎角なるものなのですね。(笑)


そういう意味で今回の対局の設定のほうが
入門者の方にとりましては勝ち易いと言えるかもしれませんね。
まあ理外の理ですね。(笑)



今回のこの対局も簡単なものに過ぎないのですが、解説もしておきましょうね。



2014年10月20日

▲真吾オジサン (下手 角落ち)
△Bonanza the finalのBonanzaレベル13 (上手 歩三兵)

投了スコアを詰みに設定した対局でした。


0

△93歩 ▲26歩 △62玉 ▲25歩     4
△72玉 ▲24歩 △82玉 ▲23歩成    8
△83玉 ▲33と △72玉 ▲23飛成    12
△82玉 ▲43と △36歩 ▲同歩      16
△18歩 ▲同香 △73玉 ▲53と      20


初手△93歩
88に下手の角がおりますと、その角を上手に捕獲されて
下手としましては、やや面倒なことにもなりやすくなるのですが、
今回の設定では上手としましてはそうすることはできないのです。
上手としましては最初から困ったことになっているわけですね。(笑)

2手目▲26歩
飛車を使って攻めてやるぞ、といったところですね。

8手目▲23歩成
下手は、上手が何をしてくるのかわかったものではないぞ、
くらいの気持ちになることも多いだろうなと思いますが、
落ち着いて指すことですよね。

12手目▲23飛成
さあこれで飛車も成ることができましたよね。
下手大満足の展開です。

15手目△36歩~17手目△18歩
上手というものはこういう意表をつくようなことをよくしてくるものなんですよ。(笑)
こういうびっくりさせられたあとに落ち着いて指せるかも
将棋には大切なことですからね。

20手目▲53と
昨日の記事にも書きましたが、
相手の玉を包囲するように指すことが勝つためのコツですね。


20

△64玉 ▲43龍 △75玉 ▲54龍     24
△85玉 ▲64龍 △94歩 ▲63と      28
△95歩 ▲73と △96歩 ▲同歩      32


まで。32手で真吾オジサンの勝ちです。


24手目▲54龍
包囲ですね。
上手の玉がだんだんと行き場所がなくなってきましたよね。

32手目▲96同歩
ここで▲74龍△95玉▲96歩でも下手の勝ちですね。


32

昨日の記事にも同じことを書きましたが、
上手に入玉されないように注意して指せばいいと思いますね。


スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
最新記事
コメント欄
ブログ内の検索はこちらから
気になられたことを入力してください。 
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新トラックバック
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 2000

紹介文:棋道(将棋)についてあれこれと書いております。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

リンク
月別アーカイブ
プロフィール

真吾

Author:真吾

カテゴリ
アクセスカウンタ