fc2ブログ
HOME   »  入門者向け  »  Bonanzaレベル13の歩三兵 vs 真吾オジサンの2枚落ち 2014.10.19 棋譜

Bonanzaレベル13の歩三兵 vs 真吾オジサンの2枚落ち 2014.10.19 棋譜

今回の記事も入門者向けの記事です。

今回の対局もBonanza the finalのBonanzaレベル13との対局の棋譜です。


0

今回はこう設定をしました。

Bonanzaレベル13を歩三兵に、真吾オジサンのほうは2枚落ちに設定しました。


この場合、下手が勝つためのコツは
じわじわと隙なく局面を進めることができるかでしょうね。

これが上手く出来るようでしたら、
下手は負けることはないだろうなと思いますね。


今回も簡単極まりない解説をしておきましょうね。



2014年10月19日

▲真吾オジサン (下手 2枚落ち)
△Bonanza the finalのBonanzaレベル13 (上手 歩三兵)

投了スコアを詰みに設定した対局でした。


0

△52玉 ▲16歩 △63玉 ▲15歩     4
△73玉 ▲14歩 △12歩 ▲78金     8
△82玉 ▲76歩 △91玉 ▲68銀     12
△82玉 ▲66歩 △91玉 ▲77銀     16
△92玉 ▲75歩 △82玉 ▲65歩     20


位を取りにいきました。
大駒が1枚もない将棋ですので、何枚かの小駒の成駒で
敵さんの玉を包囲しないとなりませんからね。


20

△92玉 ▲96歩 △91玉 ▲95歩     24
△82玉 ▲86歩 △72玉 ▲76銀     28
△63玉 ▲94歩 △54玉 ▲58金     32
△44玉 ▲48玉 △66歩 ▲93歩成    36
△43玉 ▲83と △34玉 ▲74歩      40


35手目△66歩
イヤミをつけたといったところなのでしょうけれども、
まあ本当のところ意味がない一手ですよね。
そのうちにただで取られるだけのことですからね。(笑)


40

△35玉 ▲38玉 △25玉 ▲73歩成     44
△34玉 ▲64歩 △23玉 ▲63歩成     48
△34玉 ▲64と △35歩 ▲65と       52
△67歩成 ▲同銀 △36歩 ▲同歩      56
△45玉 ▲37玉 △34玉 ▲56銀       60


まあ、何にもさせませんよ、
急いで攻めるようなことはしませんよ、という指し方ですね。


60

△24玉 ▲45銀 △33玉 ▲35歩      64
△24玉 ▲36玉 △23玉 ▲54と      68
△32玉 ▲34歩 △13歩 ▲同歩成     72
△42玉 ▲63と寄 △32玉 ▲53と寄    76
△41玉 ▲33歩成 △51玉 ▲73と     80


この対局での真吾オジサンのような指し方。
これね、実はコンピュータ将棋はあまりしないものなんですよ。

お疑いの読者の方は、この手合いで下手と上手との立場が逆に設定した棋譜を
これまでに沢山ブロマガで公表しましたから
そちらのほうをご覧下さいね。(笑)

こう真吾オジサンが書くのは嘘ではないということが
きっとわかって頂けるはずですからね。


80

△61玉 ▲62と右                 82


まで。82手で真吾オジサンの勝ちです。


82


今回のこの対局では、小駒で玉を包囲しました。
大駒が1枚もないのでどうしても昨日までに公表しました棋譜よりも
手数はかかりますよね。

スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
最新記事
コメント欄
ブログ内の検索はこちらから
気になられたことを入力してください。 
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新トラックバック
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 2000

紹介文:棋道(将棋)についてあれこれと書いております。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

リンク
月別アーカイブ
プロフィール

真吾

Author:真吾

カテゴリ
アクセスカウンタ